第14回解説

制作テーマ

基本的に自由ですが、以下のことに注意してください。

推奨
非推奨
禁止

フォルダ・タブの作成

※ 参考画像やスケッチの基準用の画像、デカール用の画像はいくつ入れても構いません。
※ モデリングは1つのタブだけで完結させてください。派生は自由制作1のタブからはOKですが、それ以外はNGです。
※ 自由制作1のパーツを使う場合、必要なら自由制作1のモデルに変更を加えても構いません。
※ 「挿入」で読み込むものは自由制作2で作ったPart Studioタブからだけにしてください。

提出


7/20(土)までに課題提出すれば出席がつきます。
※ 締切前なら何度でも提出できるので、ある程度進んだら一度提出することをお勧めします。
※ 発表は提出時の作品をコピーしたドキュメントで行ってもらいます。
 つまり、最終提出後に自分の作品を修正しても発表用の方には反映されません。
※ 提出されなかった場合は、7/20 23:59時点の作品を教員が勝手に上記ドキュメントにコピーします。
締切後は提出できません。締切は厳守してください。

動画での発表を希望する場合

7/22(月)の発表の際、対面 (東京・むつキャンパスではPC室に) 出席せずに動画で発表することもできます。
その場合は、例えばここを参考にして自分のドキュメントを使って3分以内の発表動画を作成し、再生して映像・音声に問題がないことを確認した後、以下のフォームから動画を提出してください。
マイクの音声が入らなかったり、自分の声を入れたくない場合などは例えばここを参考にして字幕を入れたり、合成音声やボイスチェンジャーを使って説明しても構いません。
この締切も7/20(土)です。
(全体の発表が終わるまでにかなり時間がかかることが予想されるため、この方法での発表を推奨します)

トップページへ